ジェラシュ(Jerash)



凱旋門(Hadrian's Arch)

皇帝ハドリアヌスの訪問を記念して作られた凱旋門。現在修復中。
競馬・戦車競技場(Hippodrome)

長さ245m、幅52m、15,000人を収容したと言う競技場。競馬は賭けの対象になっていたらしい。
南門

アカンサス(ハアザミ)の葉の彫刻が施されているメインゲート。
ゼウス神殿(Temple of Zeus)

現在残る遺跡は2世紀に建立されなおしたもの。右側には南劇場が見える。
フォーラム(Forum)

イオニア式の柱に囲まれた広場。中央の柱は最近設けられたもの。
列柱通り(Colonnaded St.)

フォーラムと北門とを一直線に結ぶ通り道。
南劇場

現在でもその音響効果は抜群。夏にはフェスティバルの会場となりコンサートが開かれる。座席にはギリシャ文字で番号が振られている。
アルテミス神殿(Temple of Artemis)

十字軍により一部が破壊された宮殿。12本のコリント式の柱が残る。柱の隙間にコインや指を挟むと風により柱が揺れているのが体感できる。
大階段

階段奥に見えるアルテミス神殿から列柱通りへつながる階段。階段の上には生贄をささげるための場所があった。
ニンフェリウム(Nymphaeum)

半神半人の妖精ニンフに捧げられた建物。
聖セオドア教会跡(Church of St. Theodore)

中央ホールに源泉を備えていた教会。後ろにはまた別の教会群が控えている。

prevアンマン編へ
nextボスラ編へ