子供祭り(ディンケルスビュール)(Kinderzeche(Dinkelsbühl))



マルクト広場(Marktplatz)

子供音楽隊を先頭にパレード開始。8:30スタートなのに待ちきれないのか15分もフライング。
Klostergasse

主役の一人、塔の見張り番の娘ローレを先頭に子供たちが出番を待機。
マルクト広場(Marktplatz)

もう一人の主役も馬に乗り登場。
Klostergasse

音楽隊、兵隊、ローラに引かれた子供たち、続いて民族衣装の大きな子供たち?
Klostergasse

続いて異なる民族衣装の女の子たち。(黒朊が日なたと日陰に跨ったせいで露出が難い…)
Klostergasse

更に続いてパン屋。
Klostergasse

パン屋の次は猟師。
Klostergasse

着飾った女の子たち。
Klostergasse

普通の子供たちだって主役の一人(ちなみに中学生くらいまでパレードに参加)。
Klostergasse

最後は楽隊。プラカードを持つ女の子は本当に楽しそうにパレードしてました。
マルクト広場(Marktplatz)

町の南側を一回り(Nördlinger Straße→Wethgasse→Lange Gasse→Turmgasse)し、マルクト広場を横切る子供の兵隊たち。
セングリンガー通り(Sengringer Str.)

今度は町の北側を一回り(Dr.-Martin-Luther-Straße→Obere Schmiedgasse→Bauhofstraße→Sengringer Str.)し、到着地のマルクト広場へ向かう先頭の音楽隊。
セングリンガー通り(Sengringer Str.)

ローラに引かれた子供の手には既にお菓子がたくさん。
セングリンガー通り(Sengringer Str.)

この子たちが引くのは革?
セングリンガー通り(Sengringer Str.)

セングリンガー通りの幅いっぱいに拡がり、手をつないでパレード。
セングリンガー通り(Sengringer Str.)

民族衣装の大人たちも子供に続く。子供と比べてちょっと恥ずかしそう。
マルクト広場(Marktplatz)

パレードの後は、マルクト広場でのダンス。各衣装ごとに異なるダンスを披露。

prevディンケルスビュール編へ
nextヴュルツブルク編へ