スワート



シャングラ峠(Shangla Pass)

ノーザンエリアとスワートとを結ぶルートの頂。頂上に茶屋があるのは万国共通?頂上付近には警察の検問もある。ところでこの看板の絵の意味は?
考古学博物館(Archaeological Museum)

ブカラやウデグラムで発掘された物を中心に展示されている。ここも内部は撮影上可。
ブトカラ(No.1)(Butkara(No.1))

基底部の直径が17m以上もある大ストゥーパを中心に小ストゥーパが林立する遺跡。
ガーリガイの磨崖仏(Ghaligai Buddha)

上半身はすでに殆ど崩壊している。近くにあった小さな仏像は残念ながら盗まれてしまったとのこと。
シャンカルダール・ストゥーパ(Shankardar Stupa)

建立当時には黄金に輝いていたという3~4世紀に造られたストゥーパ。とてもきれいに補修している。

prevフンザの山編へ
nextペシャワール編へ