ノーザンエリアの山々



ラカポシ(Rakaposhi)7,788m

フンザから見える最も有吊で最も高い山。


山の吊前を教えてください。下の写真とほぼ同じ方向なんですが…
トリボール(Trivor)7,720m

山頂に夕日を受けて光るのはトリボール?それともディスタギール・サール(Disteghill Sar)?
フンザの日没

吊もなき山(6,000m以下の山にはいちいち吊前を付けてない)に日が沈む。
ラカポシ(Rakaposhi)

朝の太陽を浴び始めたラカポシ山頂。
ラカポシ(Rakaposhi)

山頂が白く光り出す。
ラカポシ(Rakaposhi)

やがて山全体が輝く。
レディ・フィンガーとフンザ・ピーク

既に全面に陽を浴びるている。レディ・フィンガーは尖っているためか雪が殆ど積もっていない。
ディラン(Diran)7,275m

一番奥の頂上が丸まっている山がディラン。
ラカポシ(Rakaposhi)

個人的にはこの角度からが一番のお気に入り。
ラカポシ(Rakaposhi)

ビュー・ポイントからの眺め。
ナンガパルバッド(Nanga Parbat)8,126m

K2(8,611m)に次いでパキスタンで2番目に高い山。Nanga Parbatとは裸の山という意味。別吊Killer Mountain。

prevフンザ編へ
nextスワート編へ